
今日は森林公園植物園が休園のため、茶臼山高原のあてび平(小鳥の森)の偵察、稲武町のオオキツネノカミソリの観察をおこないました。小鳥の森を一周しましたが、メインはセリバシオガマでした。かなり高低差があり、距離が伸びなくても、体は伸びました。ツルリンドウも撮影しました。セリバシオガマ(ハマウツボ科シオガマギク属)セリバシオガマ(ハマウツボ科シオガマギク属)本州中部地方に分布します。亜高山帯の針葉樹林内で見ら...
記事の続きを読む
スポンサーサイト