fc2ブログ

プロフィール

macchantelemarker

Author:macchantelemarker
『森をさまよう』へようこそ!

キャンプ・トレッキング、渓流釣り、雪に埋もれた里山・残雪の春山でテレマーク・スキー(ノルディック系)でのツアーなどの趣味を経て、「森をさまよう」ようになりました。

自然の中で生きる生き物たちの営み、自然と人の関わりなどをテーマに情報を発信します。生態系分野の専門家ではありません。素人としての視点からお伝えしたいと思います。シェアリング・ネーチャーのリーダー(日本シェアリング・ネーチャー協会)、自然観察アドバイザー(東海自然学園)としての活動です。

本当の学術的専門分野は、第2言語習得研究・英語教員養成・現職英語教員の再研修です。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

森をさまよう

0 コメント

2023_05_27@尾張旭市内:散歩も楽しい

維摩池ご参考まで:ご覧いただいているイラストは、ユニの水彩色鉛筆により描いたものです。...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

2023_05_20@尾張旭市内:春を感じる

強いくちばしのイカル。ヒメウズ。小さなトリカブトの意味です。ご参考まで:ご覧いただいているイラストは、ユニの水彩色鉛筆により描いたものです。...
記事の続きを読む
2 コメント

2023_05_13@尾張旭市内:この時期にしか見れない蝶

ツマキチョウ。シュンラン。ご参考まで:ご覧いただいているイラストは、ユニの水彩色鉛筆により描いたものです。...
記事の続きを読む
3 コメント

2023_05_06@尾張旭市内:限られた時期にしか見れない蝶

ウスノキ限られた時期にしか見ることができない蝶。コツバメ。ミヤマセセリ。ご参考まで:ご覧いただいているイラストは、ユニの水彩色鉛筆により描いたものです。...
記事の続きを読む
0 コメント

2023_04_29@尾張旭市内:春らしくなる

春らしく暖かくなる。ご参考まで:ご覧いただいているイラストは、ユニの水彩色鉛筆により描いたものです。...
記事の続きを読む